[PRを含みます]

サプリメントアドバイザーのイメージ画像 サプリメントアドバイザーのグルコサミン解説

グルコサミンを選ぶ際に最も注意して頂きたい点は、「製造方法」です。

グルコサミンはエビやカニを原材料とし、通常は塩酸で分解した「グルコサミン塩酸塩」がサプリメントに使用されていますが、体内での利用効率が非常に悪い事が報告されています。

一方、酵素で抽出した「N-アセチルグルコサミン」は、体内ですぐに利用できるタイプですので、格段に吸収率が高く、効率的に効果を得る事が出来ます。

グルコサミンの違い
通常のグルコサミンの解説

通常のグルコサミン

グルコサミンの製造時に、塩酸(又は硫酸)を用いてスピード分解しますので、グルコサミンを構成する重要な部分(アセチル基)が欠損してしまい、体内での利用率が非常に悪くなります。

製造効率が高い事から、比較的安値で購入する事が出来ます。

N-アセチルグルコサミンの解説

N-アセチルグルコサミン

製造効率を無視して、酵素でゆっくりと抽出したグルコサミンです。

動物を用いた臨床データでは、通常のグルコサミンに比べ、3倍以上の利用率が確認されています。

また、体に負担が無く吸収されるため、安全性も高い特徴があります。

グルコサミンを選ぶ場合は、ここに注目!

選び方1番

N-アセチルグルコサミンである事

酵素を用いて安全に抽出する「N-アセルグルコサミン」は、通常のグルコサミンと比較して3倍以上の利用率が確認されていますので、効率的に効果を得る為にも必ずN-アセチルグルコサミンを選びましょう。

選び方2番

コンドロイチンと同時に摂取!

関節の健康にはグルコサミンが最も重要ですが、次に大切な成分としてコンドロイチンが知られています。
殆どの臨床試験がコンドロイチンとの併用で行われて、相乗的な効果で有効性の結果を出しています。

選び方3番

100円あたりの含有量の確認

いくら価格が安くても、グルコサミンの含有量が少ないと、結果的に高い買い物になってしまいます。
100円当りの含有量をしっかりチェックして、効率的なお買い物をしましょう。

選び方4番

その他の栄養素をチェック!

グルコサミンやコンドロイチンの他にも、関節の機能をサポートする栄養素があります。
特に、コラーゲンとヒアルロン酸を同時に摂取できれば、理想的な形となります。

サプリメント比較表へ矢印

【重要】
選び方1

選び方2

選び方3

選び方4

販売元/価格/商品名

タイプ(型)

コンドロイチン
を含有

100円当りの
含有量

その他の栄養素

<サントリーウェルネス>
4,860円(約30日分)
グルコサミン&コンドロイチン

通常

約740mg

・コラーゲン
・ケルセチン


<世田谷自然食品>
4,104円(約30日分)
グルコサミン+コンドロイチン

通常

約877mg

・コラーゲン
・ヒアルロン酸
・ビタミンP
・しょうが末
・ビタミンC


<ドクターズチョイス>
6,980円(約60日分)
N-アセチルグルコサミン
&コンドロイチン

N-アセチル
グルコサミン

約859mg

・コラーゲン
・ヒアルロン酸
・MSM

<小林製薬>
2,700円(約30日分)
グルコサミン&
コラーゲンセット

通常

×

約1,955mg

・コラーゲン
・ビタミンC


<ワダカルシウム製薬>
7,884円(約30日分)
四季潤

通常

約570mg

・コラーゲン
・ヒアルロン酸


<伊藤園>
3,024円(約30日分)
N-アセチルグルコサミン

N-アセチル
グルコサミン

×

約496mg


<UMIウェルネス>
4,526円(約30日分)
N-アセチルグルコサミン

N-アセチル
グルコサミン

×

約662mg

・ビタミンA

販売元/価格/商品名

タイプ(型)

コンドロイチン
を含有

100円当りの
含有量

その他の栄養素

サプリメント比較表へ矢印

ドクターズチョイス

このサプリメントの優れている点は、「N-アセチルグルコサミン」を使用している事に加え、グルコサミンと相乗効果を発揮するコンドロイチンが配合されている事です。

また、関節をサポートするコラーゲンとヒアルロン酸も同時に摂取できますので、まさに理想的なサプリメントとなっています。

さらに、100円当りの含有量が少なく見えるかもしれませんが、N-アセチルグルコサミンの吸収率が3倍以上であることを踏まえると、大手サントリーや、グルコサミンで有名な世田谷自然食品のものよりも、コストパフォーマンスが優れている事になります。

<製造元>ドクターズチョイス
<商品名>N-アセチルグルコサミン&コンドロイチン


グルコサミンとは?

TVのCMでよく見かけるグルコサミンとは、糖の一種で、軟骨や皮膚などに多く存在しています。
特に、関節の滑らかな動きを作り出す軟骨に豊富に存在し、 スムーズな関節の動きを支えています。
しかし、年齢を重ねるごとに合成量は減少しますので、関節の健康の為にも、積極的に摂取しましょう。

グルコサミンの効能は?

  • 軟骨の再生
  • 関節痛の緩和
  • 関節の曲げ伸ばしをスムーズに
  • 潤いのある美肌をサポート
  • 血流の改善

グルコサミンの安全性は?

毒性検査において、通常の抗炎症薬に比べて、遥かに高い安全性がイタリアの研究チームによって発表されています。
また、1年間もの間、毎日300gのグルコサミンを投与された小動物に、全く毒性は認められなかった程の安全性の高さです。
副作用としては、軽い胃腸症状が報告されている程度ですが、原料にカニやエビを用いられていますので、甲殻アレルギーの方は注意して下さい。

関節への有効性は?

消費者庁における食品の機能性評価によれば、グルコサミンの総合評価は「B」とされています。
一方で、関節への働きで唯一の総合評価「A」が報告された成分は、DHA/EPAでした。

UMIウェルネス株式会社

こちらのサプリメントは、100円あたりの「N-アセチルグルコサミン」含有量が最も多い点を高く評価しました。

ただし、グルコサミンと相乗効果を発揮するコンドロイチンや、コラーゲン、ヒアルロン酸が含まれていない為、残念ながら第2位としました。

<製造元>UMIウェルネス株式会社
<商品名>N-アセチルグルコサミン


美容ランキング
健康増進ランキング
ダイエットランキング
サプリメントアドバイザーが推奨

注意事項!

※100円当りの含有量の試算について
試算時に、小数点が生じた場合には切り捨てて記載しております。また、定価ベースで計算しておりますので、お間違えのないようにお願い致します。
※計算ミスや転記ミスのない様に、慎重に作成しましたが、ご購入の際には、念の為にご自身で各社のサイトで確認をするようにして下さい。
また、キャンペーン期間や製品のモデルチェンジ等もあるかと思いますので、こちらも各社サイトで確認して下さい。
なお、本ページに記載の情報は、平成25年4月に調査をしたものです。(母集団数・有効回答数:7社)

※知って得する豆知識内の情報に関しては、サプリメントとしての効能ではなく、栄養素としての効能を記載しております。また、人に対しての有効性がまだ証明されていない内容も含まれています。
※当サイトの内容によって生じたトラブル等について、一切の責任は負えませんので、ご了承下さいませ。
※妊娠中や何らかの疾患中におけるサプリメントの摂取は、医師と相談をして下さい。

Copyright (C) 2013 サプリメントの選び方.COM. All Rights Reserved.

運営者情報